ベースフード継続コースのお届け頻度は?スキップや変更ができるか解説!

当ページのリンクには広告が含まれています。

ベースフード(BASE FOOD)は、1食に必要な栄養素がすべてとれる完全栄養食として人気です。 

ベースフードの継続コースが気になっているけれど、「お届けの頻度の仕組みはどうなっているのか心配」という方も多いのではないでしょうか?

この記事でわかること
  • ベースフード継続コースは4週間ごと。
  • お届けの頻度は、自分でカスタマイズすることが可能。
  • 継続コースは1週間、2週間、4週間でスキップできる。
  • 継続コースには、最低利用回数などの縛りはない。
Take

ベースフードの継続コースは、お届け頻度は基本的に4週間ごとです。

ただ、ベースフードの継続コースは、お届け日を5日後~59日後までの期間で変更できます。

また、1週間、2週間、4週間の範囲で次回お届け日のスキップが可能です。

この記事では、ベースフードの継続コースによるお届け頻度の仕組みについて解説していきます。

お届け頻度のスキップや内容変更は可能なのか心配という方はぜひご参考ください。

Contents

ベースフード継続コースのお届け頻度の仕組み

ベースフード(BASE FOOD)の継続コースにおけるお届け頻度の仕組みについて解説していきます。

ベースフードの継続コースは4週間ごと

ベースフードの継続コースのお届けの頻度は4週間ごとです。

Take

継続コースで申し込むと、初回お届け日から数えて4週間後に次の品物が自動で届く仕組みとなっています。

この4週間という周期自体は、一律で決まっていて、ご自身で調整できないルールです。

パン、パスタ、クッキーなど注文した種類や数量に関わらず、4週間ごとのサイクルで届きます。

継続コースはお届け日調整やスキップできる

ベースフードの継続コースは、お届け周期自体は4週間と決まっています。

Take

ですが、お届けの頻度は、ご自身でカスタマイズすることが可能です。

マイページの「配送予定の継続コース」からお届け日を他の日時にずらせます。

また、お届け日をスキップさせることで、調整することもできます。

お届け日を変更する方法

マイページの「配送予定の継続コース」から「次回のご注文」へと進み、お届け日や時間帯を変更できます。

継続コースお届け予定日変更
継続コースお届け予定日変更(引用元:ベースフード公式)

変更範囲は、お届け日が5日後~59日後まで指定することができます。

(引用元:ベースフード公式)
継続コースお届け予定時間設定(引用元:ベースフード公式)

お届け時間帯は、「午前中」「14~16時」「16~18時」「18~20時」「19~21時」の5パターンから選べます。

継続コースお届け予定日時変更完了画面
継続コースお届け予定日時変更完了画面(引用元:ベースフード公式)

最後に画面下の「変更を保存」ボタンをタップします。

画面に「更新が完了しました」というメッセージが表示されたら、変更手続き完了です。

お届け日をスキップする方法

継続コースお届け予定日スキップ選択画面
継続コースお届け予定日スキップ選択画面(引用元:ベースフード公式)

マイページの「配送予定の継続コース」から「次回のご注文」の下にある「スキップ」ボタンをタップします。

継続コースお届け予定日スキップ期間選択画面
継続コースお届け予定日スキップ期間選択画面(引用元:ベースフード公式)
Take

スキップできる期間は、1週間、2週間、4週間の3パターンです。

スキップする期間を選んだら「確定」ボタンをタップします。

画面に「お届け予定日を更新しました」というメッセージが表示されたら手続き完了です。

種類や数量など内容変更もできる

ベースフードは、スタ-トセットの内容自体を変更することはできません

ですが、自分で商品を選ぶのであれば、種類や数量をお好みで変更することが可能です。

Take

例えば、今月はパンを減らしてパスタを増やし、来月はクッキーをプラスするなど、自由にカスタマイズできます。

ちなみに、スタートセットでも自分で選んでも、継続での購入なら初回特典はついてくるので安心です。

数量や内容を変更する方法

マイページの「配送予定の継続コース」から次回お届け予定の部分をタップします。

「継続コース注文内容」の詳細が表示されるので、お好みの種類や数に変更します。

ベースフードの継続コースは1回だけでもOK

ベースフードは、継続して利用した方が、健康的な食生活をサポートしてくれます。

ただ、継続コースを申し込んだけど、次回の注文はちょっと考えたいと思うこともあるでしょう。

Take

そんな時は、初回のみで継続コースを解約することも可能です。

ベースフードの継続コースは、マイページから自分で簡単に解約できます。

なので、電話オペレーターに、解約を伝えづらいといったストレスもありません。

初回の商品を受け取って3日間経過すれば、マイページからの解約手続きが可能になります。

継続コースの頻度が心配でもベースフードがおすすめな人

ベースフード(BASE FOOD)の継続コースは、お届け頻度や内容は一定の範囲内で自由に変更可能です。

そのため、継続コースに不安を持っている方でも、気兼ねなく毎日の食事に取り入れて楽しめます。

飽きやすくて心配な人

ベースフードの継続コースは、飽きやすくて心配な人でもおすすめです。

毎日食べても飽きのこない定番メニューが、厳選してラインナップされています。

メニューのラインナップが豊富!

  • ベースブレッド…10種類
  • 生ベースパスタ…2種類/特製ソース4食セット
  • ベースフードデリ…5種類
  • ベースクッキー…6種類
  • ・ベースパンケーキミックス
Take

スタッフによるアレンジレシピも、ベースフードの公式サイトで公開されてます。

なので、飽きやすい人でも、味のバリエーションも気軽に楽しめるでしょう。

食事の買い出し・調理がめんどくさい人

食事の買い出しや調理が面倒だと感じる人は、宅食サービスの継続も面倒に感じてしまうかもしれません。

ベースフードなら、配送業者が自宅まで届けてくれるので、食事の買い出しに行く頻度を減らせます

しかも、パンやクッキーであれば調理せずとも袋を開けるだけです。

Take

また、冷凍パスタは電子レンジでチンするだけなので、調理のストレスからも解放されます。

簡単ですぐに食べられるベースフードは、食事の支度が億劫な人に、とてもおすすめなサービスです。

食費のやり繰りが苦手な人

食費のやり繰りが苦手で、気が付けば毎月食費の予算がオーバーしている、という人も多いでしょう。

栄養バランスのよいメニューを手作りしようと思うと、1食あたりの食材にかかる費用が高くなっちゃうんですよね。

食費の一部をベースフードの継続コースに置き換えれば、数日分だけでもコスパと栄養のよい食生活を送れます。

Take

なので、ベースフードの継続コースを取り入れれば、1ヶ月の食費が抑えられ、やり繰りもラクになっておすすめです。

いくら使ったかも、マイページの購入履歴から確認できるので、家計簿入力にも便利ですね。

長期の出張や旅行の予定がある人

宅食サービスを利用する場合、「長期の出張や旅行の予定がある人は、その間のお届けはどうなるの?」と心配になるでしょう。

Take

ベースフードの継続コースはお届けの頻度を調整できるだけでなく、事前に相談すれば休止も可能です。

ベースフードの休眠とは、長期不在など何らかの理由でお届けを一時停止するシステム 。

継続コースを再開したくなったら、マイページから手続きをするだけでOKです!

なので、先のスケジュールがわかりづらい人でも柔軟に栄養管理していくことができますね。

ベースフードを継続コースで定期購入するメリット

お届け頻度を調整できるベースフード(BASE FOOD)は、継続に不安な方でも安心して利用できるサービスです。

ここでは、ベースフードの継続コースのメリットについて詳しくご紹介していきます。

初回20%OFF!販売店舗より値段が安い

ベースフードの継続コースのメリットは、初回20%OFF(2回目以降は10%OFF)の特典がつくことです。

スタートセットを例にして、割引前の価格よりどれくらいお得に購入できるのか、比較してみましょう。

スクロールできます
スタートセットの例割引前の税込価格初回20%OFF
(送料込み)
2回目10%OFF
(送料別)
ベースブレッド
12袋セット
3,764円3,110円
(654円お得)
3,434円
(330円お得)
ベースブレッド10袋&
ベースパスタ4袋セット
5,050円4,136円
(914円お得)
4,590円
(460円お得)
ベースブレッド16袋&
ベースパンケーキ
ミックス2袋セット
5,624円4,598円
(1,026円お得)
5,106円
(518円お得)

ベースフードは、取り扱いのあるコンビニ店舗での単品購入も可能です。

ベースフードの取り扱いがあるコンビニ

  • ファミリーマート:全国
  • セブンイレブン:全国(沖縄除く)
  • ローソン:全国
  • ミニストップ:全国
  • 心幸ストア:全国
  • ナチュラルローソン:首都圏
  • JR東海リテイリング・プラス(東海キヨスク):首都圏、関西、中部

※2024年11月現在

Take

ですが、コンビニで購入しても初回20%OFFにならないため、割高な値段での購入となってしまいます。

コンビニまで行ったり、店内でベースフードを探す労力を考えれば、継続コースでの利用が最もお得です。

栄養管理を手軽にサポートできる

食事による栄養管理を手軽にサポートできることも、ベースフード継続コースを利用するメリットです。

ベースブレッドの場合、1食分(2袋)で1日分の基準値の1/3以上の栄養素を摂取できます。(脂質・飽和脂肪酸・炭水化物・ナトリウムを除く)

Take

自炊で栄養管理をしようと思うと、カロリー計算から調理までひとりで行う必要があるためとても大変です。

最近は物価高の影響もあってサプリメントも値段が高くなってきています。

なので、最初から必要な栄養素が含まれているベースフードはコスパ優秀ともいえますね。

賞味期限は約1か月でストックにも便利

ベースブレッドは、取り扱いのあるコンビニを始めとする公式サイト以外でも買えます。

ですが、流通の関係からか、賞味期限が1~2週間程度と短いケースがあります

しかし、公式サイトの継続コースであれば、お届けから約1ヶ月とされていることもメリットです。

Take

また、常温保存ができるため、食材のストックも兼ねることができてとても便利です。

宅食サービスは食品を冷凍保存するケースがほとんどなので、電子レンジで調理しなくても食べられるもので栄養管理したい方にもぴったりです。

マイルプログラムを利用できる

ベースフードの継続コースを利用するメリットには、マイルプログラムの利用もあります。

マイルプログラムとは、ベースフードの商品を100円分購入するごとに100マイルずつ、友達紹介なら1件につき1000マイル付与される継続コースのみに適用されるサービスです。

溜ったマイル数に応じてハンカチやTシャツなどのノベルティと交換できたり、ランクアップによる割引特典などが受けられたりなど、よりお得にベースフードを楽しめます。

安全品質!カロリー制限食としてもぴったり

近年、カロリー制限食の安全性が懸念される事例が相次いでいます。

カロリー制限を目的にした宅食サービスを検討している方にとって、原材料や製造工場が安全なのかは気になる部分ではないでしょうか。

Take

ベースフードは、日本国内の大手食品工場で製造されているものばかりなんです。

原材料に関しても、国内大手食品メーカーより安全性の確認が取れているものが使用されています。

なので、安心して継続できることも、ベースフードの大きなメリットですね。

割引クーポンがもらえることも

割引クーポンの配布があることも、ベースフードの継続コースを利用するメリットです。

クーポンが配布されるタイミングは、以下のとおりです。

メニューのラインナップが豊富!

  • 継続コースを始める。
  • 新商品が発売される。
  • 既存の商品がリニューアルする。

など

Take

継続コースを利用していれば、お得な情報を見逃さずに利用できます。

クーポンの金額も500円や1,000円など高い割引額の場合もあるので、よりお得なお買い物への後押しになってくれるでしょう。

最低利用回数など縛りや解約ペナルティなし

ベースフードの継続コースのメリットは、定期縛りや解約ペナルティが一切存在していないことです。

定期縛りナシで安く買えて、いつでも解約できるベースフードなら、安心してお試し開始できるでしょう。

ベースフード継続コースの頻度や内容変更についての注意点

ベースフードのお届け頻度や内容の変更は、一定の範囲内で可能です。

ですが、ちょっとした注意点もあるため、しっかりと確認しておきましょう。

お届け頻度や内容変更は5日前まで

ベースフードの継続コースのお届け頻度を調整したり、種類や数量を変更したりすることは可能です。

しかし、それらの変更をマイページから手続きするのは「次回お届け予定日の5日前まで」が期限となっています。

Take

5日前を過ぎてしまうと、自動でお届け予定日の発注は確定されてしまうため注意です。

継続コースで申し込んだら、次回お届け日や内容変更をどうするか、早めにチェックすることがおすすめです。

カスタマイズの購入金額は2,600円以上から

ベースフードの継続コースは、スタートセットを選ぶか、自分で商品をカスタマイズで選ぶかの2通りです。

Take

自分で商品をカスタマイズで選ぶ場合は、合計金額を2,600円以上にして注文する必要があります。

また、合計金額は、配送料やクーポンの金額を除いた状態で2,600円以上じゃないといけません。

配送料は、常温配送では一律500円、 冷凍配送では一律900円 が合計料金にプラスされます。         

まとめ(ベースフードのお届け頻度はカスタマイズできる)

ベースフード(BASE FOOD)継続コースのお届け頻度について解説してきました。

この記事のまとめ
  • ベースフード継続コースは、基本的に4週間ごと。
  • お届けの頻度は、自分でカスタマイズもできる。
  • 継続コースは1週間、2週間、4週間でスキップも可能。
  • 継続コースは、最低利用回数などの条件や縛りはない。
Take

ベースフードの継続コースは、お届け周期が基本4週間ごとと決まっています。

ですが、ベースフードの継続コースは、お届けの頻度を調整したり、スキップが可能です。

また、継続コースには、最低利用回数など縛りはなく、解約によるペナルティもありません。

無理のないペースで栄養管理ができるので、継続に不安がある方でも安心して利用できます。

この機会に、ベースフードの継続コースを試してみてみましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
Contents